世界中からお見舞いメッセージがSNS上に沢山寄せられ、その応援ぶりに感動しました。
オリンピック
東京オリンピックのチケット情報、第一弾。
チケットの販売は4月に開始されますがその前に登録が必要と、海外の友人にお知らせしたい。
東京オリンピックのボランティアに応募することにしました。
ボランティアをしてみることにしました。海外の友人も誘いたい。
東京オリンピックでボランティアをやってみようかな。Rev.
自分もボランティアをしてみたいと思うけど自信がないので、経験のある友人に聞いてみたい。
Tokyo Global Gatewayのオープンについて
体験しながら英語を身につけられる英語学習施設がオープンしたことを元ALTにお知らせしたい。
東京オリンピックのマスコットは小学生の投票で。
16,769 校の小学生が、1クラス1票を投じて、東京オリンピックのマスコットを決めました。
羽生結弦のフィギュアスケートから感動と勇気をもらいました。
カナダの友人からBravo Yuzuru Hanyuと書かれたメールが届きました。遠く離れている人と感動を共有できて嬉しいと、返信したい。
顔認証システムが日本の空港にも導入されるそうです。
羽田空港で10月から導入して、東京オリンピックの時には、全空港に導入するそうです。
今週末はスノーボードを初体験します!
Have a nice week!への返信に、私はスノーボードに挑戦すると書きたい。
リオパラリンピックの会場に子供が沢山見に来ていたワケ。
チケットが高いのにどうしてかという不思議が解けたので、会場で隣り合わせた友人に伝えたい。